close


 

荒木:馬締、なぜ我々が新しい辞書をこれから作ろうとしているか、わかるか。

馬締:いいえ。

先生:辞書は言葉の海を渡る船です。言葉がなければ、
自分の思いを表現することも、
相手の気持ちを深く受け止めることもできません、
人は辞書という船を乗り最もふさわしい言葉を探して
暗い海面に浮かび上がる小さな光を集める
言葉は光なのです。

しかし、刻々と変化する世界でうまく言葉を見つけられず
行き場うしなった感情を胸に葛藤の日々を送る人もいる
そういう人々にも安心して乗ってもらえるような船
それが我々が作ろうとしている辞書
大きな海を渡ると書いて「大渡海」です。
言葉の大海原を渡る一艘の船を編む
新しい言葉を積極的に取り入れ
簡潔かつ明瞭な語釈を心掛けましょう
「大渡海」を人々の思いに寄り添う辞書にするために

西岡:先生のお話は長くなるのが玉にきずですね
一言で言うとずばりの辞書って何ですか。

荒木:お前は何年辞書編集部に…

先生:まあまあ、そうですね。一言で言うなら
皆がより理解し合える世界を築く一助になるものでしょうか。

西岡:壮大な話だなあ

先生:力を貸してもらえますか。

西岡;おーし、何かいい感じになったところであらためて乾杯しましょう

荒木:まったくお前は

先生:いいじゃありませんか

西岡:ではせんえつながら音頭を取らせていただきます。
オホン!我々辞書編集部の船出に乾杯。

みんな:乾杯。
        『船を編む』第2話より

 

049174
荒木:馬諦,為什麼我們要編寫新辭典,你知道嗎?

馬諦:不知道

先生:辭典是橫渡語言大海的船,沒有語言
   就無法表達自己的思想
   也無法深刻體會對方的心情
   人類搭乘辭典之舟
   尋找最貼切的語言
   如同收集浮在晦暗海面上微虛弱的光芒
   而這語言就是光芒
   但是在這個瞬息萬變的世界裡
   因無法找到合適的語言
   不乏有人將走投無路的情感藏在心中而鬱悶度日
   讓那樣的人們也能安心搭乘的船隻
   正是我們偠編寫的辭典
   名為「大渡海」
   編寫一艘渡過語言大海之舟
   積極收集新的詞語
   並儘量給以簡潔明瞭的釋義
   這一切都是為了讓「大渡海」
   成為一部能夠貼近人們真實情感的辭典

西岡:老師講話唯一的美中不足就是太長
   請您用一句話概括
   辭典到底是什麼呢

荒木:你小子才來辭典編輯部幾年啊

先生:算了算了,是啊
         用一句話來說的話
         就是能助大家更好地互相瞭解的世界的道具
 
西岡:真是豪言壯志啊

先生:你願助我們一臂之力嗎

馬諦:....(握緊拳頭)

西岡:好,乘此感動之際大家再乾一杯吧

荒木:你小子真是...

先生:挺好的不是嗎

西岡:那麼我就冒昧地帶頭說一句
   咳咳 為我們辭典編輯部的揚帆啟程乾杯!

大家:乾杯

       摘自RH翻譯字幕組007845
049174

うけとめる④⑤⓪【受け止める】
[他下一]
 1.接住。擋住。
 ボールをうけとめる / 把球接住
 2.阻擊。阻擋。
 3.理解。明確地認識。

ふさわしい④【相応しい】
[形]
適合的。相當的。相稱的。
 その名にふさわしい / 名副其實。
 ふさわしいことば / 適合的字眼。

うかびあがる⑤【浮かび上がる】
[自五]
 1.浮出。浮起。
 2.顯露出來。暴露出來。
 問題点がうかびあがる / 問題暴露出來了。
 3.上升。發跡。
 最下位からうかびあがる / 從最下層晉升上來。

こっこく⓪【刻刻】
[名・副]
時時刻刻。每時每刻。

 ゆきば⓪【行き場】
[名]
去處。可投奔之處。
これでゆきばがなくなった / 這一來,無處可去了。

うしなう④【失う】
[他五]
 1.丟。喪失。失掉。
 地位をうしなう / 失掉地位。
 金をうしなう / 丟錢。
 面目をうしなう / 丟面子。
 信用をうしなう / 失去信任。
 2.改變常態。
 色をうしなう / 失色。
 気をうしなう / 昏過去。
 3.喪。亡。
 子をうしなう / 喪子。
 4.迷失。
 道をうしなう / 找不到路。
 5.錯過。
 機会をうしなう / 錯過機會。

かっとう⓪【葛藤】
[名]
 1.心理矛盾。煩惱。
 2.糾葛。

 うなばら⓪②【海原】
[名]
大海。大洋。海洋。

あむ①【編む】
[他五]
 1.編。織。
 セーターをあむ / 織毛衣。
  2.制定。編纂。
詩集をあむ / 編詩集。
 旅行日程をあむ / 制定旅行日程

とりいれる④⑤【取り入れる】
[他下一]
 1.採用。採納。
 新しい思想を取り入れて改革をはかる / 採納新思想,謀求改革。
 要求が取り入れられた / 意見被採納。
 2.收割。收獲。

かんけつ⓪【簡潔】
[名・形動]
簡潔。

かつ①【且つ】
[副・接續]
[副]且……且……。邊……邊……。既……又……。
 かつ飲みかつ食う / 又吃又喝。
 かつ驚きかつ喜ぶ / 既驚又喜。
(接)而且。並且。
 頭がよくかつ人情もある / 頭腦聰明而且通曉人情。

めいりょう⓪【明瞭】
[名・形動]
明瞭。

ごしゃく②【語釈】
[名・他サ]
解釋詞句。詞句的解釋。

よりそう③【寄り添う】
[自五]
貼近。挨近。

たまにきず【玉に瑕】
白璧微瑕,美中不足。

ずばり②
[副]
 1.一針見血。直截了當。
 痛いところをずばりとつかれた / 被人一針見血地捅到了痛處。
 ずばり言ってこうだ / 照直說的話,是這樣的。
 2.喀喳一聲(砍斷、切開)。
 わら束をずばり切り落とす / 喀喳一刀把稻草捆砍斷。
 3.句句擊中要害。
 そのものずばり / 一針見血。一語道破。

きずく②【築く】
[他五]
築。構築。修築。形成。
 城をきずく / 築城。
 基礎をきずく / 打基礎。
 不動の地位をきずく / 確立牢固的地位。

いちじょ②【一助】
[名]
有所幫助。有助於……。

そうだい⓪【壮大】
[形動]
壯闊。雄偉宏大。
 そうだいなスケール / 宏大的規模。

かす②⓪【貸す】
[他五]
出借。出租。
 貸した金を返してもらう / 把借出去的錢要回來。
 力をかす / 幫助。出力。
 手をかす / 幫助。
 耳をかす / 傾聽。
 顔をかす / 允許別人利用自己的名義。露面。出場。

せんえつ⓪【僭越】
[名・形動]
冒昧。放肆。不自量。
 せんえつでありますが / 恕我冒昧……。

おんどをとる【音頭を取る】
率先,指揮。

あらためて③【改めて】
[副]
重。再。重新。
 あらためて言うまでもないことだ / 無須重申的事。

おほん オホン
[感]気取ってせきばらいをする声。
例:「おほん。」と社長は咳ばらいをした。
“咳咳”社长清了清嗓子。 

註:單字摘自《譯點通日華辭典》

arrow
arrow
    文章標籤
    編舟記
    全站熱搜

    lohasdove 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()